おはようございます。
先週から引き起こされた株の暴落―落ち着きの一連の流れは海外ヘッジファンドからの売り先行であると断定されました。Sell in Mayがそのまま実行された形になりました。
今日の小話は、今日本は「失業率の低水準」を取るか、「株高企業成長」を取るか答えを迫られています。引いていえば終身雇用対成果主義の様な構図です。
今世界は作業効率の徹底的な合理化とインフレ(物の価格の高騰)をしています。日本の世帯平均年収は先進国の中でとうとう最下位になってしまいました(
イタリア・スペインにも負けた)。
しかし、東京の土地の高騰にも表れているように貧富の差は拡大しています。
その反面、完全失業率は世界トップ!つまり皆で貧しくなって、一部の人は普通に暮らせるという状況になっています。
日本は既に生産輸出国ではなく輸入国です。物の高騰は避けられません。それに対して一般の年収が下がっていく構造はまさに茹でガエル。このままでよい訳はありません。まさに自らのこめかみにピストルを突き付けて脅しています。
▽上場企業、純利益26%増 前期、コロナ前の8割に
▽ワクチン2種承認へ モデルナ・アストラゼネカ製、厚労省部会了承
▽デンソー、空調配管の生産体制増強 クリーンルーム設置
▽フォードと韓国SK、米に車載電池工場 6000億円投資
▽航空電子、静電タッチパネル来年量産 車載向け反射率3分の1
▽野村など3社に国債カルテルで制裁金490億円 欧州委
▽タキロンシーアイ、コンパウンド事業に参入
▽テンセント、1~3月65%最終増益 ITサービス好調
▽EPS、バーチャル治験の提供に注力 コロナ禍受け自宅でも
▽ANAHD、仮想旅行アプリ 非航空の柱に
▽SGHD社長に栗和田氏 会長と兼務、荒木氏は名誉相談役
▽衣料・小売り、履歴確認厳格に アダストリアは工場情報公開、 ワークマンは素材も外部監査
▽関西電会長「水素利用有力企業に」 生産へ原発活用
▽オンキヨーH、AV売却交渉延長 ▽サンマルク、70億円調達へ
▽メディパル株5.05%を保有 英ファンド
▽米バリューアクト、JSR株買い増し 保有比率9%超
▽中部飼、伊藤忠との資本提携を解消
▽川重と日立造、シールド事業で新会社設立
▽T&D傘下の大同生命、請求書なしでも満期保険金振り込みへ
▽住友重、中国に機関銃部品設計図の流出公表
▽大和ハウス、ビル鋼管柱をロボが溶接 現場効率化
▽半導体関連・車がけん引 輸出4月38%増 米中の回復背景
▽RIZAP、デジタル化へ100人採用・100億投資
▽ファストリ、無人レジ特許訴訟で敗訴
トヨタ、トヨタ車体やダイハツ系、海外からサイバー攻撃
今日はお天気が荒れ模様、足元にご注意を
先週から引き起こされた株の暴落―落ち着きの一連の流れは海外ヘッジファンドからの売り先行であると断定されました。Sell in Mayがそのまま実行された形になりました。
今日の小話は、今日本は「失業率の低水準」を取るか、「株高企業成長」を取るか答えを迫られています。引いていえば終身雇用対成果主義の様な構図です。
今世界は作業効率の徹底的な合理化とインフレ(物の価格の高騰)をしています。日本の世帯平均年収は先進国の中でとうとう最下位になってしまいました(
イタリア・スペインにも負けた)。
しかし、東京の土地の高騰にも表れているように貧富の差は拡大しています。
その反面、完全失業率は世界トップ!つまり皆で貧しくなって、一部の人は普通に暮らせるという状況になっています。
日本は既に生産輸出国ではなく輸入国です。物の高騰は避けられません。それに対して一般の年収が下がっていく構造はまさに茹でガエル。このままでよい訳はありません。まさに自らのこめかみにピストルを突き付けて脅しています。
- ヘッドライン・ニュース
▽上場企業、純利益26%増 前期、コロナ前の8割に
▽ワクチン2種承認へ モデルナ・アストラゼネカ製、厚労省部会了承
▽デンソー、空調配管の生産体制増強 クリーンルーム設置
▽フォードと韓国SK、米に車載電池工場 6000億円投資
▽航空電子、静電タッチパネル来年量産 車載向け反射率3分の1
▽野村など3社に国債カルテルで制裁金490億円 欧州委
▽タキロンシーアイ、コンパウンド事業に参入
▽テンセント、1~3月65%最終増益 ITサービス好調
▽EPS、バーチャル治験の提供に注力 コロナ禍受け自宅でも
▽ANAHD、仮想旅行アプリ 非航空の柱に
▽SGHD社長に栗和田氏 会長と兼務、荒木氏は名誉相談役
▽衣料・小売り、履歴確認厳格に アダストリアは工場情報公開、 ワークマンは素材も外部監査
▽関西電会長「水素利用有力企業に」 生産へ原発活用
▽オンキヨーH、AV売却交渉延長 ▽サンマルク、70億円調達へ
▽メディパル株5.05%を保有 英ファンド
▽米バリューアクト、JSR株買い増し 保有比率9%超
▽中部飼、伊藤忠との資本提携を解消
▽川重と日立造、シールド事業で新会社設立
▽T&D傘下の大同生命、請求書なしでも満期保険金振り込みへ
▽住友重、中国に機関銃部品設計図の流出公表
▽大和ハウス、ビル鋼管柱をロボが溶接 現場効率化
▽半導体関連・車がけん引 輸出4月38%増 米中の回復背景
▽RIZAP、デジタル化へ100人採用・100億投資
▽ファストリ、無人レジ特許訴訟で敗訴
トヨタ、トヨタ車体やダイハツ系、海外からサイバー攻撃
今日はお天気が荒れ模様、足元にご注意を