おはようございます。
今日は「今東京は若者にとってツライ町になっていないか。」です。
今コロナ禍で特に飲食、娯楽、エンタメ、アパレルなど若い担い手となる業界が大打撃を受けています。それに反して不動産価格は上昇していることで勿論、若者が住む都心のマンションの賃料が引っ越す度に上がってしまうという状況です。
確かに元々東京は競争社会。夢だけでは暮らせません。しかも人生は上げ下げがあるので、それに合わせて暮らさないと自分がつらくなります。
また夢を叶えた人の良い部分だけを見ているとそれは幻覚にも似て、夢破れるとそれが全てであると錯覚します。それでも人生一度切り、夢が叶う場所としてどうしても東京に来てしまう。
昨日「東京は夢を叶える場所であるとは思いますが、どこに住んでいてもあなたの魅力とは関係ない」と仕事で伝えてしまいました。ウィルスももちろん怖いのですが、夢を持てない世の中になるのも怖いですね。
▽ビットコイン急落続く 3万1100ドル台、投げ売りが連鎖
▽SGHD傘下の佐川急便、営業所増強 200億円で大型施設整備、
▽住友商、アフリカ携帯参入 英社と連携 「最後の市場」に的 荷物急増に対応
▽ソフトバンク、市販薬宅配 相談・診療 アプリで一括 自治体・企業と契約
▽ホンダ、指名委員会等設置会社に
▽村田製、CO2濃度で「密」予測 オフィス向けサービス
▽日電産、吉本前社長が退社へ
▽デジタル課税、利益率基準 OECDが米案採用、対象100社に
▽天馬、ファンドの株主提案賛成
▽新興国にEVバス充電網 日立、まずパキスタンへ輸出
▽アドテスト、総還元性向50%以上に 24年3月期まで
▽車載半導体不足 解消急ぐ VW、在庫増や長期契約 TSMCは昨年比
▽ファストリ、植物由来のポリエステル ユニクロが世界で採用 6割増産へ
▽NTN、軸受寿命3倍 水素亀裂、ナノ技術で防ぐ
▽水素燃料と太陽光、電力システム事業化 パナソニック、企業向け
▽凸版印刷、DX売上高5000億円 26.3期目標 ▽新疆綿 ウイグル問題で使用中止の動き ワールドやミズノ
▽味の素、認知機能維持にアミノ酸 新サプリなど多面展開
▽仮想通貨、強まる監視網 米、1万ドル超の送金に報告義務へ
▽SBI系に業務停止命令へ 金融庁、投資勧誘違反で
▽米モデルナ製流通、近鉄エクス系など協力 武田が体制発表
▽メルカリ、顧客情報流出 不正アクセス 氏名や口座2万8000件
▽ネットマーケ、婚活アプリ「Omiai」最大171万件流出 免許証など
▽マツダ、損益分岐下げ 100万台、計画4年前倒し
▽日立造が燃料電池 中小工場や介護施設向け
▽ニトリHD、島忠ブランド廃止 出店は倍増、5年後1000店へ 海外成長戦略、焦点に
▽すかいらーく、公募増資などで最大447億円調達 経営立て直し
▽ソニーG、産業ロボで新会社 川重と遠隔システム提供
▽SBG、取締役にZHD社長の川辺氏ら
▽日産自、半導体不足で来月減産
夏日になってきました!室温と体温コントロールを大切に☺
今日は「今東京は若者にとってツライ町になっていないか。」です。
今コロナ禍で特に飲食、娯楽、エンタメ、アパレルなど若い担い手となる業界が大打撃を受けています。それに反して不動産価格は上昇していることで勿論、若者が住む都心のマンションの賃料が引っ越す度に上がってしまうという状況です。
確かに元々東京は競争社会。夢だけでは暮らせません。しかも人生は上げ下げがあるので、それに合わせて暮らさないと自分がつらくなります。
また夢を叶えた人の良い部分だけを見ているとそれは幻覚にも似て、夢破れるとそれが全てであると錯覚します。それでも人生一度切り、夢が叶う場所としてどうしても東京に来てしまう。
昨日「東京は夢を叶える場所であるとは思いますが、どこに住んでいてもあなたの魅力とは関係ない」と仕事で伝えてしまいました。ウィルスももちろん怖いのですが、夢を持てない世の中になるのも怖いですね。
- ヘッドライン・ニュース
▽ビットコイン急落続く 3万1100ドル台、投げ売りが連鎖
▽SGHD傘下の佐川急便、営業所増強 200億円で大型施設整備、
▽住友商、アフリカ携帯参入 英社と連携 「最後の市場」に的 荷物急増に対応
▽ソフトバンク、市販薬宅配 相談・診療 アプリで一括 自治体・企業と契約
▽ホンダ、指名委員会等設置会社に
▽村田製、CO2濃度で「密」予測 オフィス向けサービス
▽日電産、吉本前社長が退社へ
▽デジタル課税、利益率基準 OECDが米案採用、対象100社に
▽天馬、ファンドの株主提案賛成
▽新興国にEVバス充電網 日立、まずパキスタンへ輸出
▽アドテスト、総還元性向50%以上に 24年3月期まで
▽車載半導体不足 解消急ぐ VW、在庫増や長期契約 TSMCは昨年比
▽ファストリ、植物由来のポリエステル ユニクロが世界で採用 6割増産へ
▽NTN、軸受寿命3倍 水素亀裂、ナノ技術で防ぐ
▽水素燃料と太陽光、電力システム事業化 パナソニック、企業向け
▽凸版印刷、DX売上高5000億円 26.3期目標 ▽新疆綿 ウイグル問題で使用中止の動き ワールドやミズノ
▽味の素、認知機能維持にアミノ酸 新サプリなど多面展開
▽仮想通貨、強まる監視網 米、1万ドル超の送金に報告義務へ
▽SBI系に業務停止命令へ 金融庁、投資勧誘違反で
▽米モデルナ製流通、近鉄エクス系など協力 武田が体制発表
▽メルカリ、顧客情報流出 不正アクセス 氏名や口座2万8000件
▽ネットマーケ、婚活アプリ「Omiai」最大171万件流出 免許証など
▽マツダ、損益分岐下げ 100万台、計画4年前倒し
▽日立造が燃料電池 中小工場や介護施設向け
▽ニトリHD、島忠ブランド廃止 出店は倍増、5年後1000店へ 海外成長戦略、焦点に
▽すかいらーく、公募増資などで最大447億円調達 経営立て直し
▽ソニーG、産業ロボで新会社 川重と遠隔システム提供
▽SBG、取締役にZHD社長の川辺氏ら
▽日産自、半導体不足で来月減産
夏日になってきました!室温と体温コントロールを大切に☺